インターネット予約はこちら

ご予約はお電話または、WEB予約からお願いします

診療時間 日・祝
9:00~12:00
13:30~20:00

休診日 / 日曜・祝日・木曜午後・土曜午後
月曜・水曜午後 13:30~19:00 木曜・土曜 9:00~13:00まで

閉じる
診療時間 日・祝
9:00~12:00
13:30~20:00

休診日 / 日曜・祝日・木曜午後・土曜午後
月曜・水曜午後 13:30~19:00  木曜・土曜 9:00~13:00まで 

予防治療

歯は、削れば削るほど
弱くなる

  • 生涯ご自身の歯で過ごすため、予防は不可欠です

    むし歯になれば歯を削らないといけないですが、歯は削れば削る程、弱くなります。そして一度削った歯は元には戻りません。
    「治療して詰め物や、被せ物をしたら元通りになる」というわけにはいきません。一度削った所には小さな段差ができ、歯科医師がどんなに精密に詰め物を作ったとしても目には見えないくらいの小さな段差があり、そこに細菌が住みついてしまいます。
    ですから予防治療というのは、むし歯になってからの治療ではなく、むし歯になる前の予防を大切にするということなのです。
    「予防治療の基本」は歯が生えはじめた時から、歯の健康を考えることで、ポイントはフッ素を 口の中に残すこと、汚れをきちんと落とすこと、細菌を増やさないことです。
    毎日しっかり磨いていても、むし歯になった経験はありませんか?きちんとケアしているつもりでも、磨き残しはできてしまいます。
    ご自身に合ったお手入れの仕方を歯科医師や歯科衛生士の指導を受けてしっかり予防することが大切です。

  • 小児歯科における予防治療

    大切なお子様の歯を管理することは、赤ちゃんの時から始まっています。
    小さい頃に、歯科医院で苦労された保護者様は、お子様に同じような思いをさせたくないとお考えになると思いますし、むし歯がなく過ごされた保護者様は、同じように歯科医院の苦労を知らずに過ごさせたいとお考えになっているでしょう。
    特に重要なのは、1歳半から3歳くらいの、“感染の窓”と呼ばれる時期に、大量のむし歯菌に暴露されないことです。この時期の対処で、将来むし歯になるリスクを大幅に下げることができます。
    むし歯や歯周病は細菌感染ですので、感染の窓の時期以降、定期的なメインテナンスを行うことで、リスクが低い状態を維持できますので、お子様の大事な歯を守るためにも、なるべく早く歯科医院に慣れ、簡単な予防処置のみで済む状態を、継続して通うことで維持していただくことが、重要なのです。

予防治療(定期検診)の
3つのメリット

予防や定期検診によりこのようなメリットがあります!!

  • メリット1

    歯の病気を未然に防ぎ、高い水準でお口の健康を維持できる

  • メリット2

    早期発見・早期治療により痛みを低減でき、治療を終えることができる

  • メリット3

    重度に症状が進行してしまった歯は、数回の通院が必要で高額な医療費がかかることもあります。
    予防の為の医療費は、回数も減る上に、少しの治療で改善することが多いため治療費も安く済みます。

当院の予防治療
(定期検診)

  • 口腔内チェック

    患者さんのお口の中の状態を、歯科医師や歯科衛生士がチェック。現状の問題や将来的なリスクなどをわかりやすくお伝えいたします。また、当クリニックでは施術後にどのようなクリーニングを行ったのかを共有するのが特徴です。患者さんがモチベーションを高く保って来院していただけるよう心がけています。

  • ブラッシング指導

    お口の中の状態は、人それぞれ違います。また磨き方も人によって異なるため、一人ひとりに合わせたブラッシング指導を行っております。毎日のセルフケアのレベルを上げることがむし歯や歯周病予防には効果的です。歯ブラシや歯磨き粉の選び方についてもアドバイス可能なので、是非ご相談ください。

  • フッ素塗布

    歯質を強化したり、細菌の繁殖を抑制したりとフッ素には様々なメリットがあります。そこで、年に2~3回ゼリー状のフッ素を歯の表面に塗布することで、むし歯の進行を抑えていきます。

  • PMTC

    歯科医師や歯科衛生士が、専用の器具を使って行うクリーニングです。どんなに歯磨きが上手な方でも磨き残しはできてしまうため、定期的にPMTCで口の中を綺麗にしましょう。口の中がさっぱりと快適になったり、着色汚れを落としたりと様々なメリットがあります。

    Merit

    • 歯の着色成分も同時に落とすことができる
    • 細菌が付きにくい状態を維持する
    • むし歯や歯周病リスクの軽減できる

    Demerit

    • クリーニングするのに時間がかかる

    ※料金すべて税込になります

    PMTC 保険適用になります

予防治療(定期検診)の
必要性

  • 現状

    皆様の中には「年を取ったら歯は悪くなる」と思っている方も多いと思います。
    悲しいことですが、今の日本の現状はその通りです。
    例えば、むし歯の原因といわれる砂糖ですが、日本はヨーロッパや他の国より消費量が少ないのにむし歯の数は圧倒的に多いのです。それは日本の保険制度に問題があるからです。
    日本では「悪いところを削って詰める」ことしか保険治療として認められていません。
    ですから、日本人の頭の中に「歯医者は歯が悪くなってから行くところだ」という考え方が一般的になってしまったのです。
    そして、これまでは歯医者自体も削って詰める治療ばかりを行い、「どうしたら悪くならないよう予防できるか」ということを考えてはいませんでしたし、患者様にお伝えすることもしていませんでした。

    これが欧米諸国との間に大きな差がついてしまった最大の原因です。

    スウェーデンでは75歳の平均で約20本も歯が残っています。
    日本はその逆で75歳の平均は20本歯を失っています。

    我々もきちんとした予防を行えば、十分歯を残せるのです。
    では、どうしたら歯を残せるのでしょうか?欧米諸国はどのようにして歯を残しているのでしょうか?

  • より多くの歯を残していくには

    その答えは・・簡単です。6ヶ月に1回、定期的に歯科医院でメンテナンスを受けることなのです。

    欧米では、治療ではなくこのメンテナンスに力を入れたことにより、国民の平均残存歯数が飛躍的に向上しました。
    本来、歯科医療はお口の健康を維持させることで身体の健康につなげ、生活の質を向上するという目標を持っているものです。しかしむし歯や進行した歯周病などの大きな問題に対しての処置治療だけが歯科医療だと長く考えられてきました。その結果、本来の歯科医療の目標はその陰に隠れ、見えにくくなっていたように思います。

    治療が完了し不自由なく噛めるようになった患者様に定期的な予防・クリーニング等を受けていただき、健康を高い水準で保つことが重要です。
    これこそが当クリニックの健康作りだと考えています。
    歯科医療を小さなお口の中だけのものととらえるのではなく、身体の健康を維持するための土台としてとらえることが大切であると私たちは考えています。
    患者様一人ひとりのお口の状態を把握し、健康な人は健康な状態を維持し、問題を抱えて来院された方には効率的かつ最適な治療(予防)を施し患者様と二人三脚で歩んで行けたらと思っております。

歯周病治療のよくある質問

Q

フッ素はむし歯の予防に効くのでしょうか?

A

世界保健機関(WHO)は、フッ素がむし歯の予防に有効であるとして推奨しています。
私たちの身体にとっては必須栄養素のひとつです。
特に歯質を強化する効力が最も高いことから、世界各国でもむし歯予防に利用されています。

Q

歯磨きしていれば歯医者に行かなくても大丈夫?

A

毎日の歯磨きはとても大切です。しかし、歯磨きだけではだけではすべての汚れを取り除くことはできません。
定期的に歯科医院にて、虫歯や歯周病のチェック、歯のクリーニングを受けることが予防には有効です。
少なくても6ヶ月に一度、歯科医院での定期健診・メンテナンスをおすすめいたします。

Q

お口の中の定期健診にはどれくらいの頻度で通えばいい?

A

歯の汚れの付き方、お口の中の状態、生活習慣には個人差がありますので、必要な健診の頻度も異なります。
目安としましては、6ヵ月です。
井上歯科クリニックでは、患者さんごとに最適な定期検診の期間をお伝えするようにしております。