井上歯科クリニックのフッ素予防について~その2~
こんにちは歯科衛生士の野間です
フッ素のお話~その2~お待たせしました
前回はフッ素とはどんなものか?ということでお話させていただきましたので、
今回はおうちで出来るフッ素ケアをお伝えしたいと思います
よく市販で目にするのはフッ素入り歯磨き粉だと思いますが、実際どれくらいの量がチューブの中に含まれているのか明記していないものが多いんです
つまり一本の中に沢山フッ素が入っていてもフッ素配合。逆にちょっとしか入ってなくてもこれもフッ素配合になるのです
あなたのおうちの歯磨き粉も一度裏側の成分表を見てみてください
どうせなら沢山フッ素が入っている方がよくありませんか?
日本の規定では歯磨き粉の中に含まれるフッ素の濃度は1000ppm(ppmはフッ素の濃度単位)までと決められています。今歯医者さんで販売されているフッ素入り歯磨き粉では950ppmのものがよく販売されています。
さらに歯磨き粉以外の使い方ができるものも販売されています。当院ではミラノール、ビーブランド、ホームジェルという商品ですが、いずれも歯磨きの後にうがいをしたり、塗布したりするものになります。うがいのできないお子さんにはホームジェルをおすすめしてますが、うがいのできる子供さんや大人の方はどれでも使っていただくことができます
使用方法は寝る前の歯磨きが終わったら一度水でゆすいでお口の中をきれいにしてください。そのあとにフッ素でうがい、または塗布してもらいそのままお休みいただくだけです
[wc_row][wc_column size=”one-half” position=”first”]
[/wc_column][wc_column size=”one-half” position=”last”]
[/wc_column][/wc_row]
とっても簡単でしょ?
これを毎日続ければ今よりもっと虫歯予防ができますよ
健康な歯でしっかり食事ができるのは幸せですね
みなさんのお口がいつまでもそうありますように
次回は医院で行なっているフッ素塗布についてお話したいと思います。